よくある質問

利用者向けのリマインドメールが配信される条件を教えてください。

お客さま向けのリマインドメールの種類と配信条件は以下のとおりです。

種類 条件
プロジェクト削除通知 自動削除8日前、1日前
プロジェクト削除完了通知 自動削除後、手動削除後
プロジェクト利用期限 40日前、7日前、1日前(お試しプランのプロジェクトは除く)
プロジェクト利用終了通知 契約終了日の翌日
回答件数リミット通知 回答保存件数が90%に達した時
ファイル容量上限通知 ファイル登録状況が90%に達した時
※ プロフェッショナルコース以上のプロジェクトで配信
ボリュームパッケージ自動更新に関する案内 21日前、1日前

◆ BCCにメールアドレスを追加できるメールについて

上記表の「ボリュームパッケージ自動更新に関する案内」以外のメールにつきましては、
プロジェクトごとにBCCに設定するメールアドレスを追加することが可能です。

【プロジェクトメニュー > プロジェクト各種設定】の「リマインダーメール送信先」にメールアドレスを追加することで、
追加したメールアドレスがBCCとして設定されます。
※ 【プロジェクト各種設定】につきましては、管理者、または、マネージャ権限のユーザが設定可能です。

◆ 送付メールの宛名について

【ホーム>カスタマー情報変更画面】に設定されている「会社名」が、クッカーから自動送付されるメールの「宛名」となります。
 ※ 「ご利用受付完了通知」や各種リマインドメールの宛名にも使用されます。